『ROBO太LIVE:77 ColorfulGirlsFES8〜STAY HOME&TUNED~』
お楽しみいただいた皆さま、ありがとうございました!


出演者の女の子メンバーと!
初めての配信ライヴ。久しぶりのステージでのライヴ。
そこにはいつもあるはずの、あったら嬉しいと思える姿や声はなかったけれど、向こう側にいてくれるあなたへ伝われ!
という思いで、なんだかとっても熱くなってしまいました。
たくさんの方が色々なところから配信をするようになって、時間をもらえること、お時間を合わせてもらえることのありがたさが身に沁みる今日この頃です。
これまでだってずっとそうだったんですけどね。
生の会場で直のやりとりができるライヴではなかったけれど、それでも同じ時を一緒に感じてくださって、ありがとうございました!
配信を見る側、する側の両方の目線になってみると「もっとこうだったらいいのにな」という欲が一向につきませんが、それはきっと今が配信の黎明期だからなのでしょうね。こういうチャレンジに自分の気づいたことをこれからのライヴに反映させて行きたいです。
思いつきで始めたスクショ大会もありがとう!
私が配信を見る時「これは!!」と思ったところでついスクリーンショットを撮ってしまうので、いいかなと思ったんですよね…。
欲を言えばYoutubeの生配信中にいただいたコメントもあとから見返したかった〜!(よくばり!😂)すっごく盛り上がっていたよと教えてもらいました。
終わったあとのツイートでも、皆さんがすごく楽しんでくれたのが凄く伝わりました。
この日の出演メンバーのみなさん!

"ウタシェア"の秋山さん、川口さん、土井さん!(写真の並び順に)
とっても元気なステージ!ステージを降りてもずっと元気な土井さんの明るいムードメーカーっぷりに楽屋全体が照らされていました。秋山さんと川口さんはデスチャでもご一緒していたんだって!新人声優として頑張っているというとってもフレッシュな御三方。頑張っていって欲しいな。

鈴田ねこさん!ちっちゃい身体と可愛い声に素直な思いを歌に乗せていて、音楽って自由でいいんだよな!と、痛快な気持ちにさせられるステージでした。本音は歌に込めるものだよね!

momocaさん!曲も歌もかっこよかった…!!
とっても繊細な旋律をとっても丁寧に歌われていて、歌手として見習わなくてはと心底思いました。

"memoryAleaf"のToyama AoiさんとAIさん!趣味のニュー・ウェイブ好きの部分に刺さりまくりでした。凄くよかった。。とやまあおいさんは8/16(日)のライヴでお世話になる代々木Barbaraの店長さん!8月はよろしくお願いいたします!CDがあったら買いたいです。

水上ゆかちゃん!当日はMCとしても活躍してくれました!
しっかり者で、でも人に優しくて、一緒にいると安心するゆかちゃん。
ついついボーダーレスに接してしまうけど、実はとっても若い。
でも精神的なところに大人を感じるから、本音で語り合えてしまうんだろうな。
ピュアな人やメッセージに触れるとすぐ泣いてしまう大人になってしまった。
とっても素敵だったな。。8/16(日)のライヴでもよろしくね!

それでもエンターテイメントの灯を絶やさず、お客様とアーティストをどう繋ごうかと考えてくださった、ひとつのライヴの形でした。
それは結果的に、いつもは遠方でなかなかライヴに来られない方にも楽しんでもらえることにつながって、喜んでもらえたことが嬉しかったな!
この日はなんだか不思議と、アキバのストリートにただただ負けん気で立っていた時のことを思い出しました。
通り過ぎる人、立ち止まる人、チラシをもらってくれる人、嫌なことを言ってくる人。
その人たちの中でチケットやCDを買ってくれる人。ライヴを楽しみにしてくれる人。
悔しい気持ちと嬉しい気持ちをいつも爆発させていました。それは今も。昔とは方向は違うけれど。
でもね、それって凄く刺激的なこと。
目標とか、自分に課して自分で作ったような自家発電でも、本物でも、逆境があると燃えるタイプなんです。きっと私は。
とかいって、MCでいきなりBLオークションの話をされてもみんな困っちゃうよね!笑
そんな見えないものと戦う時は、思いっきりパワフルで、とびきりキュートを目指してみて、派手で、見てくれているひとに私の全部をあげちゃって、ライヴのあとはからっぽになるくらいのステージがしたい。
だから、私の好きなライヴステージはあくまでも、非日常のrazzle-dazzle。
そこに現状打破とか、元気になってもらいたいとか、そういう燃え滾る真意があったとしても。あくまでもエンターテイメントでありたい。ありのままじゃいられないからこそ、楽しみたい。
そういう思いで、衣装はきっちり、だけど、本音のところで向き合いたい気持ちで目は裸眼。という変なこだわりでした。完全に自己満足ですね!
お楽しみいただいた皆さま、ありがとうございました!
永野希 Nagano Nozomi 8/16(日) LIVE&配信!@nonchachacha
❤️ROBO太LIVE:77 ColorfulGirlsFES8 ~STAY HOME&TUNED~💙
2020/06/21 22:45:54
初めての無観客生配信ライヴでした!皆さんに届けたい、会いたい気持ちで、いつもより熱くなってしまいました。ご覧いただき、webで… https://t.co/PrOaAOKZ5i


出演者の女の子メンバーと!
初めての配信ライヴ。久しぶりのステージでのライヴ。
そこにはいつもあるはずの、あったら嬉しいと思える姿や声はなかったけれど、向こう側にいてくれるあなたへ伝われ!
という思いで、なんだかとっても熱くなってしまいました。
たくさんの方が色々なところから配信をするようになって、時間をもらえること、お時間を合わせてもらえることのありがたさが身に沁みる今日この頃です。
これまでだってずっとそうだったんですけどね。
生の会場で直のやりとりができるライヴではなかったけれど、それでも同じ時を一緒に感じてくださって、ありがとうございました!
配信を見る側、する側の両方の目線になってみると「もっとこうだったらいいのにな」という欲が一向につきませんが、それはきっと今が配信の黎明期だからなのでしょうね。こういうチャレンジに自分の気づいたことをこれからのライヴに反映させて行きたいです。
思いつきで始めたスクショ大会もありがとう!
私が配信を見る時「これは!!」と思ったところでついスクリーンショットを撮ってしまうので、いいかなと思ったんですよね…。
欲を言えばYoutubeの生配信中にいただいたコメントもあとから見返したかった〜!(よくばり!😂)すっごく盛り上がっていたよと教えてもらいました。
終わったあとのツイートでも、皆さんがすごく楽しんでくれたのが凄く伝わりました。
この日の出演メンバーのみなさん!

"ウタシェア"の秋山さん、川口さん、土井さん!(写真の並び順に)
とっても元気なステージ!ステージを降りてもずっと元気な土井さんの明るいムードメーカーっぷりに楽屋全体が照らされていました。秋山さんと川口さんはデスチャでもご一緒していたんだって!新人声優として頑張っているというとってもフレッシュな御三方。頑張っていって欲しいな。

鈴田ねこさん!ちっちゃい身体と可愛い声に素直な思いを歌に乗せていて、音楽って自由でいいんだよな!と、痛快な気持ちにさせられるステージでした。本音は歌に込めるものだよね!

momocaさん!曲も歌もかっこよかった…!!
とっても繊細な旋律をとっても丁寧に歌われていて、歌手として見習わなくてはと心底思いました。

"memoryAleaf"のToyama AoiさんとAIさん!趣味のニュー・ウェイブ好きの部分に刺さりまくりでした。凄くよかった。。とやまあおいさんは8/16(日)のライヴでお世話になる代々木Barbaraの店長さん!8月はよろしくお願いいたします!CDがあったら買いたいです。

水上ゆかちゃん!当日はMCとしても活躍してくれました!
しっかり者で、でも人に優しくて、一緒にいると安心するゆかちゃん。
ついついボーダーレスに接してしまうけど、実はとっても若い。
でも精神的なところに大人を感じるから、本音で語り合えてしまうんだろうな。
ピュアな人やメッセージに触れるとすぐ泣いてしまう大人になってしまった。
とっても素敵だったな。。8/16(日)のライヴでもよろしくね!

ROBO太の店長でありバンドのギターを担当されているひろむさんもご参加されている
CRIMSON SONE DELTA Vo.の滝口 果歩さん!
CRIMSON SONE DELTA Vo.の滝口 果歩さん!
なんとこの日が初バンドステージだったんだって!かっこよかった!!
「こどものじかん」の原作からのファンで、アニメのEDだった「ハナマル☆センセイション」を凄く凄く好きでいてくれたんだって。リハの時から凄く喜んでくれていて、私の方が感激してしまいました。
この日のライヴでリクエストしてくれてありがとう!
私のロボ知識や「好き」はとっても偏っているけれど、昔からずっとご縁のあったひろむさんとも楽しいことができたらいいな!
「日常」がこれまでのものとは全く違うものになってしまった今、「こどものじかん」の原作からのファンで、アニメのEDだった「ハナマル☆センセイション」を凄く凄く好きでいてくれたんだって。リハの時から凄く喜んでくれていて、私の方が感激してしまいました。
この日のライヴでリクエストしてくれてありがとう!
私のロボ知識や「好き」はとっても偏っているけれど、昔からずっとご縁のあったひろむさんとも楽しいことができたらいいな!
それでもエンターテイメントの灯を絶やさず、お客様とアーティストをどう繋ごうかと考えてくださった、ひとつのライヴの形でした。
それは結果的に、いつもは遠方でなかなかライヴに来られない方にも楽しんでもらえることにつながって、喜んでもらえたことが嬉しかったな!
この日はなんだか不思議と、アキバのストリートにただただ負けん気で立っていた時のことを思い出しました。
通り過ぎる人、立ち止まる人、チラシをもらってくれる人、嫌なことを言ってくる人。
その人たちの中でチケットやCDを買ってくれる人。ライヴを楽しみにしてくれる人。
悔しい気持ちと嬉しい気持ちをいつも爆発させていました。それは今も。昔とは方向は違うけれど。
でもね、それって凄く刺激的なこと。
目標とか、自分に課して自分で作ったような自家発電でも、本物でも、逆境があると燃えるタイプなんです。きっと私は。
とかいって、MCでいきなりBLオークションの話をされてもみんな困っちゃうよね!笑
そんな見えないものと戦う時は、思いっきりパワフルで、とびきりキュートを目指してみて、派手で、見てくれているひとに私の全部をあげちゃって、ライヴのあとはからっぽになるくらいのステージがしたい。
だから、私の好きなライヴステージはあくまでも、非日常のrazzle-dazzle。
そこに現状打破とか、元気になってもらいたいとか、そういう燃え滾る真意があったとしても。あくまでもエンターテイメントでありたい。ありのままじゃいられないからこそ、楽しみたい。
そういう思いで、衣装はきっちり、だけど、本音のところで向き合いたい気持ちで目は裸眼。という変なこだわりでした。完全に自己満足ですね!
そんな思いを込めた、ダズル迷彩風のコーディネートでした。
話は変わるけど、見えないという概念を持っている人には衣装が見えないって…凄くない?
(あとは白とグレーの市松模様ドレスで、透明!とか笑)



ウタシェアの土井さんがステージを見て、写真を撮って送ってくれました。
堂々としたステージングが勉強になったと言ってくれたよ!
でも、すぐ見えないものに対しての丸裸の闘争心みたいなものが爆発してしまうのはよくないと思うので、そろそろ落ち着いた大人の心で歌に向き合いたい気持ちもあります。無理かな!


ライヴハウスのスタッフの皆さまも、出演者も全員で協力して快適な配信をお届けしようと尽力いたしました。充実の配信環境がコックピットみたいでカッコいい!
カメラワークも工夫されていて、配信を見てくれている方に楽しんでもらいたいという思いがいっぱいでした。ありがたかった。。!
おひねりという名のチケットをご購入くださった皆様も、ありがとうございます!今は不公平になってしまうのが心苦しいけれど、無理のない範囲で、楽しんで応援していただけていたらとっても嬉しいです。
今後も今回のようなこういった試みが成功してゆきますように、エンターテイメントが存続してゆきますようにとの願いを込めて立ったステージでもあったので、おひねりをくださった方には本当に感謝しています。ありがとうございます!
https://t.livepocket.jp/e/robotaccgf8
いつも初めての気持ちで、今日より明日の永野希でいられるように、これからも頑張っていくね!
何だかとりとめのない文章になってしまったけれど、最後まで読んでくれてありがとうございました。
また会おうね!❤️

永野希

永野希 Nagano Nozomi 8/16(日) LIVE&配信!@nonchachacha
リボンを作りました🎀錯視効果がすごくて、定規で測ってもアイロンをかけてもどう捏ねても永遠に左右が合っていない気がする…人生の象徴みたいなものになってしまいました。 https://t.co/DUUvN3TBYR
2020/06/20 10:37:52
話は変わるけど、見えないという概念を持っている人には衣装が見えないって…凄くない?
(あとは白とグレーの市松模様ドレスで、透明!とか笑)



ウタシェアの土井さんがステージを見て、写真を撮って送ってくれました。
堂々としたステージングが勉強になったと言ってくれたよ!
でも、すぐ見えないものに対しての丸裸の闘争心みたいなものが爆発してしまうのはよくないと思うので、そろそろ落ち着いた大人の心で歌に向き合いたい気持ちもあります。無理かな!


ライヴハウスのスタッフの皆さまも、出演者も全員で協力して快適な配信をお届けしようと尽力いたしました。充実の配信環境がコックピットみたいでカッコいい!
カメラワークも工夫されていて、配信を見てくれている方に楽しんでもらいたいという思いがいっぱいでした。ありがたかった。。!
おひねりという名のチケットをご購入くださった皆様も、ありがとうございます!今は不公平になってしまうのが心苦しいけれど、無理のない範囲で、楽しんで応援していただけていたらとっても嬉しいです。
今後も今回のようなこういった試みが成功してゆきますように、エンターテイメントが存続してゆきますようにとの願いを込めて立ったステージでもあったので、おひねりをくださった方には本当に感謝しています。ありがとうございます!
https://t.livepocket.jp/e/robotaccgf8
…なんと2020/6/29月曜日の23:59までご購入できるとか…(ああもうせっかく本文を平和に締めたのに…!)
いつも初めての気持ちで、今日より明日の永野希でいられるように、これからも頑張っていくね!
何だかとりとめのない文章になってしまったけれど、最後まで読んでくれてありがとうございました。
また会おうね!❤️




★NEW!
ランティスがアーティスト・クリエイターのリモート制作を支援する企画
「MixUP!」Little Non.も参加させていただきました!
Little Non. 「Hello Days」
Youtubeのコメントや高評価での応援、よろしくお願いいたします!
★LIVE
☆2020/8/16(日)『MinakaMiX Live vol.1』開場 11:40 開演日時 12:00
会場(先着限定30名)代々木Barbara/東京都渋谷区代々木1丁目42−4
チケット&おひねりはhttps://t.livepocket.jp/e/82r3a をご利用くださいませ!
☆6/21(日)ROBO太LIVE:77
ColorfulGirlsFES8~STAY HOME&TUNED~
https://t.livepocket.jp/e/robotaccgf8 初の配信ライヴ!ありがとうございました!
https://t.livepocket.jp/e/robotaccgf8 初の配信ライヴ!ありがとうございました!
☆『ススメ★萌でんぱ少年!!大復活祭2020!!〜過ぎさりし萌をもとめて〜』
2020年7月22日(木)
開場17:30開演18:30※お時間が変更となっていますのでご注意下さい!
@KT Zepp Yokohama
UNDER17、Little Non、ULTRA-PRISM、でんぱ組.inc
橋下みゆき(スペシャルゲスト)
お問合せ チケットポート 03-5561-9001
★new!
7/4(土)15:30〜 イベント『のぞみ家の一族』#72
#のぞみ家の一族
★CD
永野希参加CD『7人の歌姫 朝倉薫を歌う』発売中!
永野希1stアルバム『メタコグニ -metacognition-』
★舞台
3月24日(火)-29日(日) 全10公演出演
新宿シアターブラッツ
『無責任艦長タイラー!』シリーズの舞台版破天荒企画『タイラーV 』
ありがとうございました!今後ともタイラーシリーズを宜しくお願いいたします。
★映画
河崎実還暦記念作品『電エース60』電エースシリーズ30周年作品『電エースキック』に続き、令和初の『電エースハウス』に出演決定!
6/6ロードショー『三大怪獣グルメ』出演中!
★番組
調味料擬人化プロジェクト『ちょうみりょうぱーてぃー』
最新回は無料配信!
楽天TV: しーずん3https://tv.rakuten.co.jp/content/308785/ ←new!
響ラジオステーション:http://hibiki-radio.jp/
#ちょみぱ
★声
音声入り劇画ドラマDVD
『仕留屋稼業あさみ』#叶精作、#辻堂ジン
声の出演 #永野希、#阿部能丸
『コミック陣7月号』『コミック陣9月号』
楽楽出版『漫画総進撃4月号』
★永野希の #Ustラヂオ 7月13日(月)21時
募集メッセージテーマはhttp://ameblo.jp/ustradio/
★『桃井はるこのしえすたREM』出演中!会員募集中!
★デスティニーチャイルド』ビクトリス役
スマートフォン版 http://www.destiny-child.jp/