IMG_0004

今日はファンタシースターオンライン2−ON STAGE−を観に行ってきました!
モモーイと一緒に!!!!


やぁ…凄かった。興奮さめやらぬ中、このブログを書いています。
あああああああもう書きたい事が山のようにありますが
この舞台はきっとネタバレを知らずに新鮮な気持ちで見た方が
良いやつな気がめちゃくちゃしているので多くは語りませんが


すっっっっっっごく面白かったよおおおおぉぉぉお!!!(;;)
5回くらい全身に鳥肌が立つ箇所があり、
私もいちPSO2のゲームのファンとして、



「ああ!ああああ!こんなこと!あったら良いな!できたらいいな!」

「私もやってみたい!」

「…でもこの部分だけは現実に起きたら困るーーーーーーー!」



と、リアルなユーザーの視点から舞台の世界に入り込める内容だったので、
わくわくが止まりませんでした。
Rちゃんの装備にしたい。


暗転時、バミリ用の蓄光シールが星空に見えるくらい、
会場内がPSO2でした(視点がキモくて申し訳ない)。

ロビアクが再現される所とか、PSO2あるある要素もてんこ盛りで
アツかった!!!あれとかこれとか!!!
あとラストでめっちゃ泣いた。


そんなふうに、PSO2をプレイしている人ほど楽しめる内容ですが、
PSO2をそこまで知らないという方も、純粋に舞台として楽しんでいましたよ。


観劇マナーを守って通信機器類の電源は全てオフにしていたけれど、
「そう来るか!!!!!www」とか「いまだー!そこだー!」と
絶叫しながら実況したくなるような興奮が…。


舞台、ミュージカルは大好きで小さな頃からたくさん観て来ているのですが、
お世辞でもヨイショでもステマでもなんでもなく、まじで
こんな最新鋭の舞台を観たのは初めてでした。
終演後、酒井Pに気持ち悪いテンションで熱をぶつけてしまい申し訳なかったです。


2.5次元ミュージカル(今回の場合はもっと違う表現のような気もするけど)
は自分でも相当な回数を観て来ているのですが、本当に凄かったよ。
観ている私たちまで未来に行けたようでした。 


ここずっと、モモーイと一緒にいるときに「未来だ…」とつぶやく
事が多い(w)それを聞いて笑うモモーイが可愛いんですよ(何の話)。


 12/7の夜の部の千秋楽まであと5回しかないのがとても惜しく
感じられてしまうほど、素晴らしい舞台でした。
この後も出演者、スタッフの皆様、誰一人としてケガなく安全に、
熱いPSO2の舞台を駆け抜けられますように!!!!!
 
良かったら、ぜひ足を運んでみて下さいね。 


IMG_0003
ももいといっしょ。ももいき。
モモーイが作詞作曲をした曲、とても良かった…。
世界観にぴったりな2曲に、舞台の内容が更に脳内でひろがる感じ。
そのものズバリだけ。じゃなくて、そこから更に+αさせられるの、凄い…!
キュートな新田さんの歌と、力強い蒼井さんの歌が素敵でした。


曲中は思わず席を立ち上がって盛り上がりたくなる衝動に駆られましたよ!
手に持っているのはグッズのフォトンライト。太くてきれいで頑丈!
曲中はこれを振って盛り上がるのだ!
初日にして客席で振ってる方がたくさんいてきれいでした。
(私たちももちろんブンブンでした)
 
楽屋挨拶に伺った時、モモーイに向かって
出演者、スタッフの皆様が口を揃えて
「良い曲をありがとう!」と言っていたよ
 IMG_0006


余談ですが、長い時を経て(『魅惑のおしゃべりメロン』以来)、また、
井上喜久子さんを「お姉ちゃん」と呼べた事が凄く嬉しかった。
今日も榎本温子さんめっちゃきれいだなぁとか一太郎さん面白いなぁとか
新田恵海さん可愛いなぁとか、運良くお会い出来た方々にぐるぐるしてました。


IMG_0005
撮影:桃井はるこ

新種のダーカーとか言われてて超絶ワロタのでそれっぽく加工してみました。
出現フィールドは…どこかな…浮上大陸かなぁ…。
360度全天ビームが出て…属性もランダムで変わって…
下の小さいやつから倒していくタイプだよねきっと。
(岡本太郎さんすみません)



ゲームは、私のもうひとつの心の部屋なんだなと思った。

いやぁ、ゲームって、舞台って、ライヴって、本当に良いものですね〜!

それでは、また!





NOZOMI


12/1(土)『のぞみ家の一族』またあの子のコスプレをしちゃうかも…!?@押上WALLOP
http://www.wallop.tv/?cpt_discography=non
12/28(日)『「How Old Am I ?!」 桃井 はるこ 年忘れライブ!!』川崎クラブチッタ
オープニングアクトとしてがつっと出演します!
http://rg-music.com/momoi/news/how-old-am-i/