ごきげんくるめっちゃー!\のんのんのーん!/
ちょうど1週間 が経ってしまいました!大変遅くなってしまいましたが、
10月3日(土)ののぞみ家の一族@押上ワロス !

会場にお越し下さった一族のみなさま、ありがとうございました!!!*^O^*

ここに写っていないけど隠れているひとは私の心の中に(ry
ネットでご視聴やハッシュタグ(#のぞみ家の一族)で盛り上げて下さった方も、ありがとう!

今回の服装は…法被!
人生で初めて着れた法被だったのでした!!!(除く赤ちゃん時代)
この法被は初ワンマンライヴの時に、いつも好きなものに対して
心と情熱をむき出しに曝け出せる本能で繋がっている関係の
お友達が私に内緒で有志で作ってくれたものだったのでした。

グレルのお面がついて、完全体!w
通常、はちまきに改造したりする腰紐を、
おしりのところで黒リボンのように縫い付けるという
ナイスでキュートな工夫がされているんです!

こんなふうに。女子ならではの発想に、なんだか胸がキュンとします…!

バックのプリントのロゴもすっごく可愛いのだ。
こんなのまで作ってもらえて、ありがたすぎるです。
作るといえば…!
今回は芸術の秋を意識して、いつもとはちょっと違う趣向でメール…というか作品を募集していたのでした!
(そちらのコーナーで盛り上がりすぎてしまって、もうひとつの方のテーマをついに1通もご紹介できず…!;すみませんでした…!!!;@□@)
お便りを下さった方、ありがとうございました!採用された方も今回ご紹介出来なかった方も、よければまた送って下さいね。
一族の皆様であるノゾミストの作品をご覧下さい…!
ババーン!


力作ばかり…!凄いことになっておりましたよ!!どの作品からも愛を感じます!!
しかも「肖像画」 の枠を越えた、白熱の紙芝居(私、噛み噛みだったけど、朗読がすっごく楽しかった!)、俺Tシャツ(その発想は無かった!w)、果てにはNOZOΛΛI専用MSまで!(記事の最後にいっぱい載せます!)
今回の肖像は、例のお友達がライヴの時にくれた寄せ書きで思いついたアイディアなのでした。


ライヴ前に楽屋に届いて、泣かないようにするのに必死でしたw
素晴らしい作品を、ありがとうございました!とっても嬉しかったです*^O^*
いただいた作品は大切に保存させて頂きます!*>v<*
以前に別の番組に漫画を描いて送ってきてくれた方もいましたね。
メールのテーマになっていなくても、これからも描きたくなったら描いて送ってね!
(Twitterで見せてくれる時は、@nonchachachaか#NOZOΛΛIが入っていないと気付けないので、ぜひどちらかをつけてツイートして下さいね!)

そんな今回、私の描かせて頂いた生け贄様は、おわせさんでした!
私、聞き間違えてしまって…失礼致しました!
正しくはおわせさんです!尾鷲さん!尾鷲!尾鷲!尾鷲さん!
モモーイのせーけん放送では、10/21発売の『STAY GOLD』から名曲「カイト」のPVが初公開となったのでした!
私もこっそり拝見しましたが、とても爽やかな映像で、大型街頭ヴィジョンで流れたらその辺がパァッと晴れるような、そんな気持ちにさせてくれる清々しい映像でした。あと、ベレー帽にショルキー、Tシャツにパンツスタイルという、たとえばモモーイfigmaとかねんどろいどが売られた時、デフォルトのセットには絶対入っているであろうアイテムが映像に詰まっていて、そんなモモーイのナチュラル感になんだか安心させられてほっこりするのでした。

次回の生放送は、11月7日(土)15:00〜です!
メールテーマはまたお知らせしますね!
コスプレは…今まで、これをやったら引かれちゃうよお(><)と思って封印していたものがいくつかあるのですが。。もう、なんか、大丈夫な気がしてきた!なので、真っ赤なそれをやるかもしれません。
そういえば、この日はのぞみ家史上1番歌が歌いやすかったのです。
進歩牛歩日進月歩!(`・ω・´)b
では、近々では明日!12日の21:00〜
Ustラヂオでおあいしましょう*^O^*生放送だにょ!
NOZOΛΛI
ついしん
私にもワロップのスタッフにも大好評だった、
NOZOΛΛI専用サザビー!9/6の時のライヴの格好してるの…凄すぎる!

「女の子だもん!ビームショットライフルもビームトマホークも持ちたいよねっ!
オマケにシールドも装備すれば、絶対負けない欲張りスタイルの完成☆」

「彼ピッピとのデートでは、バーニアとファンネルはお休みしちゃぉ☆
スキップに揺れる特大リボンが2人のハートをかたく結ぶの♪」

「私の愛(※弾)を受けてみる?☆」

「ウフフッ!あははっ!ヤダもぉ〜!待ってよぉ〜!彼ピッピぃ〜!☆
(訳:行け!ファンネル!)」

「私NOZOΛΛIは、ヲタクアーティスト精神にのっとり、
芸術と萌えと燃えを愛し全身で感じ、作品に代謝していくことを誓います。」

「(突然大好きな曲が流れ始め)あっ!これ!この曲!好あっ!ワアァアアアアアアア!」

「(サビに入った)フォォオオオオオオオオオオアアアアアアア!!!!!!!!」
ありがとうございました*^^*
ちょうど1週間 が経ってしまいました!大変遅くなってしまいましたが、
10月3日(土)ののぞみ家の一族@押上ワロス !

会場にお越し下さった一族のみなさま、ありがとうございました!!!*^O^*

ここに写っていないけど隠れているひとは私の心の中に(ry
ネットでご視聴やハッシュタグ(#のぞみ家の一族)で盛り上げて下さった方も、ありがとう!

今回の服装は…法被!
人生で初めて着れた法被だったのでした!!!(除く赤ちゃん時代)
この法被は初ワンマンライヴの時に、いつも好きなものに対して
心と情熱をむき出しに曝け出せる本能で繋がっている関係の
お友達が私に内緒で有志で作ってくれたものだったのでした。

グレルのお面がついて、完全体!w
通常、はちまきに改造したりする腰紐を、
おしりのところで黒リボンのように縫い付けるという
ナイスでキュートな工夫がされているんです!

こんなふうに。女子ならではの発想に、なんだか胸がキュンとします…!

バックのプリントのロゴもすっごく可愛いのだ。
こんなのまで作ってもらえて、ありがたすぎるです。
作るといえば…!
今回は芸術の秋を意識して、いつもとはちょっと違う趣向でメール…というか作品を募集していたのでした!
(そちらのコーナーで盛り上がりすぎてしまって、もうひとつの方のテーマをついに1通もご紹介できず…!;すみませんでした…!!!;@□@)
お便りを下さった方、ありがとうございました!採用された方も今回ご紹介出来なかった方も、よければまた送って下さいね。
一族の皆様であるノゾミストの作品をご覧下さい…!
ババーン!


力作ばかり…!凄いことになっておりましたよ!!どの作品からも愛を感じます!!
しかも「肖像画」 の枠を越えた、白熱の紙芝居(私、噛み噛みだったけど、朗読がすっごく楽しかった!)、俺Tシャツ(その発想は無かった!w)、果てにはNOZOΛΛI専用MSまで!(記事の最後にいっぱい載せます!)
今回の肖像は、例のお友達がライヴの時にくれた寄せ書きで思いついたアイディアなのでした。


ライヴ前に楽屋に届いて、泣かないようにするのに必死でしたw
素晴らしい作品を、ありがとうございました!とっても嬉しかったです*^O^*
いただいた作品は大切に保存させて頂きます!*>v<*
以前に別の番組に漫画を描いて送ってきてくれた方もいましたね。
メールのテーマになっていなくても、これからも描きたくなったら描いて送ってね!
(Twitterで見せてくれる時は、@nonchachachaか#NOZOΛΛIが入っていないと気付けないので、ぜひどちらかをつけてツイートして下さいね!)

そんな今回、私の描かせて頂いた生け贄様は、おわせさんでした!
私、聞き間違えてしまって…失礼致しました!
正しくはおわせさんです!尾鷲さん!尾鷲!尾鷲!尾鷲さん!
モモーイのせーけん放送では、10/21発売の『STAY GOLD』から名曲「カイト」のPVが初公開となったのでした!
私もこっそり拝見しましたが、とても爽やかな映像で、大型街頭ヴィジョンで流れたらその辺がパァッと晴れるような、そんな気持ちにさせてくれる清々しい映像でした。あと、ベレー帽にショルキー、Tシャツにパンツスタイルという、たとえばモモーイfigmaとかねんどろいどが売られた時、デフォルトのセットには絶対入っているであろうアイテムが映像に詰まっていて、そんなモモーイのナチュラル感になんだか安心させられてほっこりするのでした。

次回の生放送は、11月7日(土)15:00〜です!
メールテーマはまたお知らせしますね!
コスプレは…今まで、これをやったら引かれちゃうよお(><)と思って封印していたものがいくつかあるのですが。。もう、なんか、大丈夫な気がしてきた!なので、真っ赤なそれをやるかもしれません。
そういえば、この日はのぞみ家史上1番歌が歌いやすかったのです。
進歩牛歩日進月歩!(`・ω・´)b
では、近々では明日!12日の21:00〜
Ustラヂオでおあいしましょう*^O^*生放送だにょ!
NOZOΛΛI
ついしん
私にもワロップのスタッフにも大好評だった、
NOZOΛΛI専用サザビー!9/6の時のライヴの格好してるの…凄すぎる!

「女の子だもん!ビームショットライフルもビームトマホークも持ちたいよねっ!
オマケにシールドも装備すれば、絶対負けない欲張りスタイルの完成☆」

「彼ピッピとのデートでは、バーニアとファンネルはお休みしちゃぉ☆
スキップに揺れる特大リボンが2人のハートをかたく結ぶの♪」

「私の愛(※弾)を受けてみる?☆」

「ウフフッ!あははっ!ヤダもぉ〜!待ってよぉ〜!彼ピッピぃ〜!☆
(訳:行け!ファンネル!)」

「私NOZOΛΛIは、ヲタクアーティスト精神にのっとり、
芸術と萌えと燃えを愛し全身で感じ、作品に代謝していくことを誓います。」

「(突然大好きな曲が流れ始め)あっ!これ!この曲!好あっ!ワアァアアアアアアア!」

「(サビに入った)フォォオオオオオオオオオオアアアアアアア!!!!!!!!」
ありがとうございました*^^*