2017年8月25日(金)、26日(土)
1日3公演ずつ、計6公演ありました
舞台『面白半分』!
改めましてありがとうございました!
どの回もとてもたくさんのお客様にお越しいただき
千穐楽では追加席も出て会場がぎゅうぎゅうになるほどでした。
本当にありがとうございました!
私はしょうこちゃんのSチームでは、
ぐるっと山中湖の記者である山中さんをやらせて頂きました!

うわの空劇団員である島優子さんとのWキャスト!
島さんの三蔵法師と合唱コントを観て以来、やることなすことがツボで大好きな島さん!
そして、Nチームの方では「妹のアツコ」をやらせて頂きました!

同じく、うわの空の藤田翔子ちゃんとのWキャスト!

しっかり者なのにたまの天然がとってもキュートでピュアな彼女にたくさん支えてもらっていました。
しょうこちゃん、たくさんありがとう!またあにすた!でもよろしくね!

劇団員のみなさんと、そして私のように縁あって一緒に関わった皆さまにも改めて感謝の気持ちを記したいです。
当初はアツコの1役だけだったはずが、本読みの時に「いいかも!」ということになり、まずはなんでもやってみたい私はホイホイと生まれて初めての2役をいたす事になったのでした。
結果は…メタルキングを倒したみたいな量の経験値をゲットすることができました!これを書いている今は、プールでがっつり泳いだ翌日みたいになっています(笑)
でも、そんなふうに身体には超Gがかかっていても、心はとっても晴れやかです
アツコと山中と私にとって、
私にとっての初舞台『ポリフォニック』でやらせてもらった役の「千種」と、映像で拝見した小栗由加さんの存在もとても大きかったです。
そして、生まれた時からのヲタである気質のおかげか
今回はどちらの役もあまり思い詰め過ぎたり謎の役作りに奔走することなく
「好奇心むき出しの山中」と「お兄ちゃんがいる妹のアツコ」がとっても楽しくできました。
特にアツコは楽しかった!
まだまだあの時間をマモさんと過ごしていたかったです。

そこには相手役の藤志郎さんのパワーがあるのは言わずもがな!
いっぱい絡めてとっても嬉しかったです!
Twitterやブログでの感想もありがとうございました!
弊社社長とモモーイもすごく楽しんでくれて、会場でもみなさん口ぐちに「面白かった!」と言ってもらえていて。
『面白半分』は私自身ともじっと見つめ合う部分のある脚本でした。
なにか処理しきれないような事が起きてしまったとき、
世間一般ではもしかしたら歪であるとカテゴライズされる者になってしまったとしても
それは心と身体があなたを精一杯守ろうとした結果なんだと、
必死に生きようとした結果なんだと、自分自身の事も重ねて、そんなふうに感じたのでした。
どんなに周りから、そして自分自身から自分を指さすようなことがあっても、
私も、これからも自分の楽しい事や好きな事、やりたいことをたくさん見つけて生きていくから、
あなたもぜひそうして生きていて欲しいです。
そんなところを含めて好きになってくれる人は必ずいます。
そして、どこかで会えて一緒に笑い会えたら、すてきだね。

これからも、私を見つけて触れてくれた人に楽しんでもらえるような、
そしてそんな場を作って行けるような永野希でありたいと思いました。
これからも色々楽しんで頑張ります。
まずは今週末に使うコスプレ衣装を仕上げるのだ!
ありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう!
永野希
新学期が始まるのがキツイひとはここに来るといいよ!↓
1日3公演ずつ、計6公演ありました
舞台『面白半分』!
改めましてありがとうございました!
どの回もとてもたくさんのお客様にお越しいただき
千穐楽では追加席も出て会場がぎゅうぎゅうになるほどでした。
本当にありがとうございました!
私はしょうこちゃんのSチームでは、
ぐるっと山中湖の記者である山中さんをやらせて頂きました!

うわの空劇団員である島優子さんとのWキャスト!
島さんの三蔵法師と合唱コントを観て以来、やることなすことがツボで大好きな島さん!
そして、Nチームの方では「妹のアツコ」をやらせて頂きました!

同じく、うわの空の藤田翔子ちゃんとのWキャスト!

しっかり者なのにたまの天然がとってもキュートでピュアな彼女にたくさん支えてもらっていました。
しょうこちゃん、たくさんありがとう!またあにすた!でもよろしくね!

劇団員のみなさんと、そして私のように縁あって一緒に関わった皆さまにも改めて感謝の気持ちを記したいです。
当初はアツコの1役だけだったはずが、本読みの時に「いいかも!」ということになり、まずはなんでもやってみたい私はホイホイと生まれて初めての2役をいたす事になったのでした。
結果は…メタルキングを倒したみたいな量の経験値をゲットすることができました!これを書いている今は、プールでがっつり泳いだ翌日みたいになっています(笑)
でも、そんなふうに身体には超Gがかかっていても、心はとっても晴れやかです

アツコと山中と私にとって、
私にとっての初舞台『ポリフォニック』でやらせてもらった役の「千種」と、映像で拝見した小栗由加さんの存在もとても大きかったです。
そして、生まれた時からのヲタである気質のおかげか
今回はどちらの役もあまり思い詰め過ぎたり謎の役作りに奔走することなく
「好奇心むき出しの山中」と「お兄ちゃんがいる妹のアツコ」がとっても楽しくできました。
特にアツコは楽しかった!
まだまだあの時間をマモさんと過ごしていたかったです。

そこには相手役の藤志郎さんのパワーがあるのは言わずもがな!
いっぱい絡めてとっても嬉しかったです!
Twitterやブログでの感想もありがとうございました!
弊社社長とモモーイもすごく楽しんでくれて、会場でもみなさん口ぐちに「面白かった!」と言ってもらえていて。
『面白半分』は私自身ともじっと見つめ合う部分のある脚本でした。
なにか処理しきれないような事が起きてしまったとき、
世間一般ではもしかしたら歪であるとカテゴライズされる者になってしまったとしても
それは心と身体があなたを精一杯守ろうとした結果なんだと、
必死に生きようとした結果なんだと、自分自身の事も重ねて、そんなふうに感じたのでした。
どんなに周りから、そして自分自身から自分を指さすようなことがあっても、
私も、これからも自分の楽しい事や好きな事、やりたいことをたくさん見つけて生きていくから、
あなたもぜひそうして生きていて欲しいです。
そんなところを含めて好きになってくれる人は必ずいます。
そして、どこかで会えて一緒に笑い会えたら、すてきだね。

これからも、私を見つけて触れてくれた人に楽しんでもらえるような、
そしてそんな場を作って行けるような永野希でありたいと思いました。
これからも色々楽しんで頑張ります。
まずは今週末に使うコスプレ衣装を仕上げるのだ!

ありがとうございました!

またどこかでお会いしましょう!


新学期が始まるのがキツイひとはここに来るといいよ!↓
のぞみ家の一族 #40
2017年9月2日(土)時間:15時〜16時
どなた様もご来場大歓迎!次回、気合いのコスプレで大暴れ!?
とにかく先ずは希さん、お疲れさまでした〜よく頑張った!
今回は稽古期間が約1ヶ月と短いものでしたね。
Wキャストという設定に加え、もう一役。アツコも山中記者もそれぞれ異なる性格を希さんなりによく演じられておられたと思います。
正直、もう一役はちょい役くらいにしか思ってませんでした。たとえヲタク集団のひとりになっていてもソレはソレで面白いことになっていた気がします。リアルヲタの聖地巡礼の生態行動をそのままに(笑)ソレはソレで見てみたい〜♪
それにしてもどちらの役も台詞量が多く、いくら台本のない「口立て」とはいえ、よくも短期間の稽古で台詞まわしや舞台進行をマスターしたもんだと感心しまくりっす。希…おそろしい子!
個人的に何故か印象深く残った場面は二つ。始まってすぐの場面なので、おそらくその後はすっかり、舞台上の世界観に引き込まれてしまったゆえ、ひっかかることもなかったのだと思います。
ひとつは冒頭、間違い電話をしてきたらしい相手とのイライラした会話、か・ら・の〜イラつき気分をそのままにプチっと電話の電源をOFFにする仕草がどことなくスタイリッシュでカッコよかった。
もうひとつはマモさんがヲタクって気持ち悪いよなぁー!と不満を募らせ、アツコと一緒にヲタクの悪口を言い合うシーン。翔子ちゃん演じるアツコはマモさんに同調して思いきりボロクソにヲタクをこき下ろしていたけど、希さん演じるアツコの方はどことなく歯切れが悪かった?ように感じました。たまたまそう感じただけなのかもしれませんけど。たとえ劇中のコトとはいえ、ヲタクの悪口を言ってる希さんなんてあまり見たくないので、そういう意味では悪口のトーンダウンはホッとしたのを覚えてます。
劇中に「リトルノン」という単語がでて嬉しかったし、マモさんが希さん演じるアツコに向かって「長いんだか短いんだかワケワカラン髪形しやがって」は草不可避でしたwww