ごきくるよう!

昨日、東京は押上にて開催致しました、月に一度の
『のぞみ家の一族!』

まだお正月気分だった方も、三連休の最初に駆けつけてくれた方も、
みなさまご来訪ありがとうございました!

ネットで見ていてくれた方、Twitterのハッシュタグで
実況してくれた方もありがとうございます!

2016-01-09-19-45-26
肖像画コーナーのいけにえ一族さまは、、さいぞーたんでした(*^O^*)ありがとうございました!
抽選中、連続で過去の当選者さまが当たり続けて、そんな事があるのかと驚きましたw
もう当たった方、もういっかい挑戦して頂いても、譲って頂いても、どちらでも大丈夫ですからね!
次回はどうなることやら!?(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!


新年にこうして集う感じ…"一族"な感じがたまらなくて、
あの場で日本酒片手におせちでも囲みたい気分でしたw
ほんの気持ちですが、お土産ペーパーはいかがでしたか?
次回からもがつっとゆるっと続けてみようと思います。

来れなかったor観られなかった方は、またの機会にぜひ!

メールもたくさん!ありがとうございました!
ご紹介出来なかった方、ごめんなさい…!またぜひ送って下さいね。

あったか〜いエピソードは、なんだか良いアニメを観た後のような
いい気分になりました(*^^*)
メールを読んでいて浮かんだ映像が、なぜか頭に浮かんで消えないw

そして、今年あったらいいなと思う事をいつも胸に、
それを膨らませてまっしぐらにいくっきゃないですね!


今回の衣装はお着物でした!
image
これはアンティーク着物をリメイクしたんです。良いものです!

着物について語りだすと長くなりそうなのですが、
本当、洋服が普及する未来に分岐してよかったなぁと思いつつも、
昔の時代をオシャレに生きた顔もわからない着物ヲタパイセンのおかげで、
現代に生きる私達も良い着物と巡り会えるチャンスが豊富なので
昔の時代をオシャレに生きた顔もわからない着物ヲタパイセンにマジ感謝です。

着る頻度の少ない分、着るのは大変だし着ていても大変だし、
着物を着ている時にしか発動しない筋肉が翌日痛くなるけど、
柄の出方とか、雰囲気とか…やっぱり好きです。着物(*´∀`)


2016-01-09-17-08-12
2016-01-09-17-34-41
年賀状やお手紙もありがとうございました!(*^O^*)
大切にします

2月のロサンゼルスでのライヴに向けて、
たくさんの応援メッセージをありがとうございます!

努力が裏切る事なんてあたりまえにあるけど、
それでも、悔いの残らないようがっつりやります…!


2015年ラストと2016年の最初の両方に、
モモーイがメッセージを送ってくれて、パワーをもらえました
2016-01-09-19-33-51

次回ののぞみ家の放送は、2月6日(土)15時からです

またお会いしましょうね!

今年も、のぞみ家の一族をよろしくお願いいたします!m(*^O^*)m



NOZOΛΛI


近々のよてい
1/11…21時〜『NOZOMIのUstラヂオ〜幻想ヒエラルキー〜』