お久しぶりです。すっかり遅くなってすみません!
いつまでメキシコの話を引っ張るつもりですか!
と、頭の中の私に毎日突っ込まれていました。すみません!まだ続きます!


TNT GT 9 Nozomi concierto y entrevista


https://www.youtube.com/watch?v=6BpGpcqTdU8


以前こちらで書いていた、メキシコのライヴ直前インタビュー等の模様が
YOUTUBEにアップされているそうです(*^O^*)よかったら見てみて下さいね。
(教えて下さってありがとうございます!)


それでは早速、行きます!

『メキシコ紀行*その3*食べ物、飲み物。謎の白い液体の正体。』

好きな食べ物を聞かれたら、最初に
「汁!スープ!水っぽいもの!ジューシーなもの!液体状のもの!」
と答えるくらい、そういった類いものが好きです。


P1019734
日本を離れる際、最後に食べた肉うどん。
すきやきを思わせる甘めの味付けで、変わっていて美味しかったです。
「メキシコに行ったらスパイシーなものばかりで、
日本の出汁やうま味が恋しく感じるんだろうな〜♪」
と思っていました。そう、この時までは…。


P2129737
行きのエア・カナダの機内食で出たお水。
天然水のラベルとして最高だと思うのですがどうでしょう…!
飛行機内はめちゃくちゃ乾燥するので、我ながら神経質に
思える程の加湿に余念がありませんでした。アイム乾燥大キライ。
なので、このラベルの小さな景色を見ながら水を飲むと
とても清々しく美味しく感じられて、それが小さな癒しなのでした。


そして、機内といえば…!

P2129738
P1010087
IMG_4501
…おわかりいただけただろうか。

生まれて初めて飲んだ「CLAMATO(クラマト)」!
めちゃくちゃ美味しかった!!!!!!!!!!!

香辛料と野菜、ライム、貝のエキスが入っていて、
冷製スープのようにもスパイシーな野菜ジュースとしても飲める物でした。
いままで生きて来て初めて存在を知りましたよ。

飛行機のCAさんとの会話で

美人CAさん「お飲物はいかがですか?」
私「(モニタ内の未知なる飲み物を指差しながら)あの、これ…何ですか?

と、私がクラマトを頼んだ瞬間(というか質問のつもりだったんだけども)、

美人CA「Oh〜!?クラマェロ〜?」

きれいな日本語から突然の流暢な英語に即・言語チェンジ!!
きっとCAさんの頭の中で

CA「(ウフ…この人は日本人ね…さぁ…とっとと飲み物をお選びなさいな…
…って、クラマトかよ!日本人じゃないかも!!!!!)」


…という思考があったかは分かりませんが、
私みたいな見た目の人間はあまり飲まないものだったのかもしれません。
それにしてもCAさんはやる事いっぱいなのにしっかりしていて、
いつも凄いなと思います。クラマトジュース美味しかったです…!
輸入食材屋さんなどをマメに覗いてみようと思います。


P2149791
メキシコシティで評判のカフェ「La Parroquia(ラ・パロキア)」にて。
カプチーノ!「ベラクルス産の美味しいコーヒー」が飲める
人気店だそうで、大にぎわいでした。

香り高いベラクルス産のコーヒーから作られた
熱々のカプチーノが透明なガラスのカップに入っていてびっくり!
確かにこうすると、ミルクとコーヒーとミルクフォームの
層が混ざる様子を楽しめますね(*^O^*)


IMG_4379
コンビニで売られていた、一番小さいサイズのスポーツドリンク。
…大きい!真っ赤! この他には真っ青や真っ黄色がありました。
ドクターペッパーで使われているものと似た香料の香りがしたよ。
飲むと喉と舌が真っ赤になる、攻め攻めのスポーツドリンクでした。


IMG_4399
人類学博物館の中庭にあった「竜舌蘭」!!!

メキシコで古くから自生しているテキーラの原料だそうです。
製造方法によって色々なお酒に変わるそうですが、
その中の「プルケ」というお酒こそが、「謎の白い液体」の正体だと
知って感動しました。(まどマギ最終話放送時から気になっていた…!)
お酒飲めないけど、味見してみたいなぁ!(*^O^*)

この特撮的な巨大スケールに大興奮でした。


古くは、メキシコの砂漠に於いての貴重な水分源だったそうで…
亡くなった子供達がいつもお腹を空かせないように、天国にはこの木が
モデルになった「乳の木」がいつも生えているのだとか。わああ(;;)
「鬼太郎の天国と地獄入門」(著:水木しげる)で見たやつだ…。

世の中の様々なものには、教えてもらわなければ到底知り得ないような
不思議な想いがそれぞれに深く込められているものですね。
わざと傷をつけたり、名前や相合い傘を書いてはいけないのです…(;;)


気を取り直して。

P2149957
メキシコでは、色々あって、なんと!
6割方は日本食を食べていました!
衝撃ですね!
むしろ帰国してからの方がエスニックをこじらせてサルサや
アボカド・ライムといったものを食べているような気がします。

メキシコでは日本食はヘルシー食!といったイメージで、
高級な老舗からカジュアルなお店までたくさんありました。

そこにあったお醤油。…日本より充実していますね!
減塩醤油の方が人気という事実。私は普通のお醤油を使いました。

箸休めの香の物が、ハラペーニョの醤油煮で鮮烈な美味しさでした!


ハラペーニョ!私はせいぜい、宅配ピザの上でしょんぼり焼かれて、
そこそこ辛いな!と思うものしか食べた事がなかったのですが、

さすがは本番、メキシコ。ハラペーニョが生!
キュウリかと思ったらどっこいびっくりハラペーニョ!
新鮮なハラペーニョの辛いこと辛いこと!

でも、唐辛子のようにじわじわと腫れてくるような辛みではなく、
温度差の激しい突風を浴びるような、そんなさわやかな辛さでした。


P2149793
このメキシコで唯一撮影した、メキシコ料理屋さんのメキシコ料理。
(最初の一回は初めましてのご飯だったので非常に緊張してしまっていた)

これは「TAMALES(タマレス)」というお料理で、
香辛料で味付けをしたチキンとトウモロコシの粉をバナナの葉で包んで
蒸したものです。美味しかった!!!!!!

味に飽きてきたら、レッドトマト、グリーントマトとビネガー、
ハラペーニョのピクルスのソースなどのたくさんのサルサを自由に
かけても良い制度。最高でした。酸味!香味!最高!

かけるといえば、初日に食べたベジタブルスープに
小さなライムをしぼって食べるのが最高でした。鮮烈な酸味!香味!最高!
メキシコで一番食べられているという、茶色い豆のスープやペーストもめちゃくちゃ美味しかったです。毎日でも食べたいくらいです。


P2149900
スペシャルカリフォルニアスシロール!

P2149898
グレート天丼!(そんな名前ではありませんでしたが)
甘いタレではなくて、タマネギと醤油ベースのさわやかなソースがかかっていました。
器の大きさが30センチくらいはある大迫力でした。
…日本料理=ヘルシーなポジションだけど、その分量がものすごかったよ!

他でいただいた日本食も、とても工夫がしてあって美味しかった!

メキシコシティは高度が2000メートルほどもあり、気圧が日本と全然違うのだそう。
帰国後の荷解きで、ホテルできっちり栓をしてきた自前のシャンプーボトルがべっこり凹んでいて、はじめてその気圧の違いを実感しました。

びっくりしたのが、ご飯!海抜ゼロメートル付近に暮らしていると、ご飯が炊けることは普通のことですよね…?
でも、メキシコシティでご飯を炊くと、普通のやり方ではおかゆのようなご飯になってしまうそう。気圧に加えて、その日の天気や気温、湿気までにも左右されるので、圧力釜+職人の知識と勘でごはんを炊いているのだそうです。そのチャレンジ精神と、日本食愛に、敬意を表します。


食べ物の写真を見返したら、ここに載せたもの以外は機内食とホテルの朝食ビュッフェ、空港のラウンジばかりだったという…。

元気の源は食です!といいながらずーーーーっと食べていたのでした。
長くなってしまいましたが、言いたい事は、メキシコ料理も、日本食も、最高!ってことです!

ですが、メキシコ料理屋さんに…今すぐにでも行きたいですアミーゴ!!!


ここまで読んで下さってありがとうございました!(*^O^*)

次はラスト、『おもしろメキシコ編』になります!


関連記事リンク
メキシコ紀行*その1『TNT GT9 EXPO』ライヴ編 。出会い、交流、再会。

メキシコ紀行*その2*文化、歴史、日本との共通点。

NOZOMI
*3/7(土)15:00~のぞみ家の一族@押上WALLOP
*3/9(月)21:00~NOZOMIのUstラヂオ〜幻想ヒエラルキー〜