永野希 NAGANO NOZOMIオフィシャルブログ【のんぶろ】

永野希(NAGANO NOZOMI)です!(元・Little Non Vo.ノゾミ)新しいオフィシャルブログ『のんぶろ』です。よろしくおねがいします(*のvの*)ノ のんちゃんおふぃしゃる→ http://nonchan.jpn.com/

☆2023/9/2(土)15時30分〜スタート!
8/26(土)12時〜チケット予約受付開始❣️
●一般チケットhttps://tiget.net/events/267314
●FC通しチケットhttps://tiget.net/events/267315

番組ページの注意事項もご確認ください👇
https://wallop.tv/?cpt_discography=non

☆2023年9月20日〜24日
『タイラーF〜フォーエバー〜』東京公演@新宿シアターブラッツ
https://ticket.corich.jp/apply/274655/123/
9月23日(土)17:00開演の回 
スペシャルトークショーゲストに永野希が出演します!
大好きで大切なあの歌も弾き方りします。

☆2023年9月8日(金)
ちょうみりょうぱーてぃーイベント!
会場 新宿 BAN×KARA ZONE-DS
2023年9月8日(金)
開場18:30 開演19:00(予定)終演 21:00頃
★一般販売(先着):8/30の12:00開始!
9月8日のちょみぱイベント前に同じ会場で通常収録があります!
申し込み:8月26日18時からhttps://twitter.com/ChoMiPa
のDMにて(多数の場合は抽選)観覧料:10,000円(当日払い)
日時:9/8(金)13時頃予定

☆2023年9月16日(土)
”怖い話朗読会”at上野宋雲院「寺談」
〜お寺で絶対聞きたくない怖い話〜
出演:桃井はるこ MC:永野希
会場:上野宋雲院 料金:5500円
第一部12:00〜14:00(開場11:30)
第二部15:00〜17:00(開場14:30)

第一部 https://t.livepocket.jp/e/y9m1h
第二部 https://t.livepocket.jp/e/t9j8r

☆映画
・山田誠二監督『おんな殺し屋 弔お蓮』鋭意製作中!お知らせをお待ちください!

・河崎実監督作品 最新作 電エース35周年記念作品
劇場版『電エースカオス』制作支援のご参加、ありがとうございました!
https://camp-fire.jp/projects/view/648303
上映情報をお楽しみに!

☆声優
・調味料擬人化プロジェクト ちょうみりょうぱーてぃー #ちょみぱ
LINEのお友達登録もしてね!
楽天TVしーずん8 https://tv.rakuten.co.jp/content/429200/ new!
STAND.fm https://stand.fm/channels/621ddfd862fdf0d800d01fc6

・『デスティニーチャイルド』ビクトリス
スマートフォン版 http://www.destiny-child.jp/
PC版 https://dmg.destiny-child.jp/

☆MUSIC
永野希 メタコグニ -metacognition-
http://linkco.re/mEdSGZut

https://tower.jp/item/4332150/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%82%B0%E3%83%8B--metacognition-

「MixUP!」
「いつかまた会いましょう」
https://www.youtube.com/watch?v=P5tkpOriJIs&feature=youtu.be

「Hello Days」
https://youtu.be/pow4fTZe3Yg

☆「川口名人のすいプラ」@ガンダムベース東京
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSB-utlKUtppMq5wZ4UYqE-yJCB4tdpNy

永野のりこ著『ちいさなのんちゃん』https://is.gd/E3kKHt

★twitter https://twitter.com/nonchachacha
★Instagram https://www.instagram.com/nonnonchachacha
★Youtube https://www.youtube.com/c/nonchachacha

2015年04月

Ustラヂオ2周年イベント!@高円寺パンディットさん(*^◯^*)

こんばんは(*^◯^*)コメント、ありがとうございます!
とっても嬉しい気持ちで読みました。


今日の東京はお天気が良すぎて暑いくらいのお天気でした。
早い方はもうゴールデンウィークでしょうか。

私は今日、『NOZOMIのUstラヂオ〜幻想ヒエラルキー 〜』
でお世話になっております
「Ustラヂオ」の2周年記念お祝いのイベントでした。

今年の1月からパーソナリティーとして参加させて頂いていますが、
この2年間でUstラヂオはこんなにも激動の歴史を重ねていたとは…!
と、年表を見ながらびっくりしていました。

私はついつい、「自分でこう決めたんだから、こうしなくては!」と
何かと抱え込んでしまうところがあるので、
Ustラヂオのフレキシブルなスタンスは勉強になりました。

しかし、私ももっと音楽に専念せねばいけませんね!(*^◯^*)

ひとまず、お疲れ様でした!
そして、2周年おめでとうございます!
満員御礼!でしたね!




































高円寺パンディットの店長さんは
Little NonやNOZOMIXの時代にも
お世話になった方だったんです。
すぐ近くではデアデビもやっていて、
不思議な再会がたくさんありつつ…

懐かしい顔ぶれや、
熱いノゾミスト(ありがとう…!)、
初めてお会いして歌を聴いて下さった方、
モスラの差し入れ、
夜の高円寺でのリアル落陽、

皆様、ご参加ありがとうございました!(*^◯^*)
義太夫さん、ゆみちゃん、リタさん、ゆきちゃんともお話できて嬉しかった!




















私も楽器に触りたくなったので
今夜は夜更かし(*^◯^*)

お部屋作りもまだまだ継続中!
重い荷物や家具との格闘でアザいぱーい!(;^-^)

それでは、またお会いしましょう。

NOZOΛΛI
(←エムがにっこりしてるみたいだから、地味に表記を変えてみたよ。らむだらむだ。)

☆5/2(土)15:00〜16:00「のぞみ家の一族」@WALLOPスタジオ(通称/ワロス)


のぞみ家の一族*第12回目(5/2)に関してのお知らせです*WALLOP

ココナッツオイル!えごま油!
ごきげんくるめっちゃー!\のんのんのーん!/ 
 
NOZOΛΛIです!ごきげんいかがですか?
いつも、メールやTwitterなどに加え、コメントまで!
ありがたく読ませて頂いています。ありがとうございます! 

おお…なんだかこのブログがすっかりWALLOPブログのようになっておりますね…?
とうらぶカフェのこと、モモーイからのもみやげ、プレゼント、はるこん…
書きたいが事いっぱいです。私はあらゆることがゆっくりですが
(ネットって時間経過の体感が早過ぎて、ちょっとこわい時があるね)
またその時は読んでもらえると嬉しいです!


さてさて、『のぞみ家の一族』が近づいて参りました!1ヶ月、早っ!
次回は第12回目、十二分に楽しんでもらいたい!回!

開催&生放送は5/2(土)15:00〜16:00となります。


チケットのご予約や詳細はコチラ! 
http://www.wallop.tv/?cpt_discography=non 


『のぞみ家の一族』
 
東京は押上・WALLOPスタジオよりNOZOMIがお届け致します毎月1回のお楽しみ公開生放送番組。
メールのご紹介、ライヴ、お絵描き「のぞみ家の肖像」(会場内から抽選で1名様をモデルにさせて頂きます。女体化させて頂きます。)コスプレと、好きなことを詰め込んだ盛りだくさんの1時間!(゚∀゚)
オリジナルスタンプカードにスタンプが溜まると何か良いことが!
まだGETされていない方はWALLOPスタジオ受付にてもらってね!

iPhoneやAndroidのアプリ、PCブラウザからでも映像つき生配信!

twitter実況ハッシュタグはぜひ
#のぞみ家の一族 でご参加下さいね。
 

自称親戚の方も、「なんだかよくわからないけど、まぁとりあえず行くか」という方も
大大大歓迎!のぞみ家の門はいつでも開いているよ… 
嵐でも閉まる事はないよ…ヽ(*・v・*)人(*・v・*)ノ 

そんな番組「のぞみ家の一族」では、
あなたさまからのメールをお待ちしています。一族ネームを添えてお送り下さい。


『のぞみ家の一族』第12回目のメールテーマはこちら!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

★「変化」
最近、変わって良かったなぁと思った事、反対に、変わってちょっと残念だったこと、などなど、
あなたの周りに起きた「変化」についてお聞かせ下さい。

★「小さなしあわせ♥」
 ほかの人にわかってもらえなくてもいい!この時が幸せなんじゃ〜!というひとときや瞬間について教えて下さい。
 
★「ふつうのをたより」
のぞみ族長への質問ご意見ご感想、ご先祖様宛のをたより、コスプレ提案、あにすたでの出来事、とにかくきいて欲しい事など、フリーダムにお待ちしています! 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
メールコーナー拡大中!たくさんのをたよりお待ちしています(*^◯^*)


★お便りメール 送付先
non.wallop@gmail.com
のぞみ家ネームを添えてお送りくださいね。
  
 
番組の聴き方/公開生放送観覧の方法の詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.wallop.tv/?cpt_discography=non 

同日17:00〜は『モモーイ党せーけん放送』です!(*^O^*) 
image1

↑すごいものが出て来たので記念に載せます。
2005年、秋葉原がまだ「アキバ」だった頃の、
上空を飛ぶ「巫女の宅急便」です(笑)
 
ここのところ、模様替えからさらに踏み込んだような、お部屋の大改造と大整頓にハマっています。
いただいた寄せ書きやお手紙、書き込みのいっぱいしてある歌詞カード…。
ありがたくて捨てられない思い出がいっぱいあるのは、幸せな事ですね。
(そういうことについて悩む人造人間や電脳関連を見て思う)

次回、5/2ののぞみ家のコスプレは…
カタカタ…カナカナ…カタナ…カナ…?
 

NOZOMI

4/28*Ustラヂオ2周年イベント@高円寺パンディット
5/2*のぞみ家の一族@押上WALLOPスタジオ(通称ワロス)
 

のぞみ家の一族第11回目!*ありがとうございました!*WALLOP*SHIROBAKOス回*メイキング的なレポ

ごきげんくるめっちゃー!のんのんのーーーん!!!

のぞみ家の一族、第11回目の生放送!
ご帰宅、ご視聴、ツイート、ありがとうございました!!!

毎月のこの1回1回がとても楽しみで、私にとって大好きな大切な時間なので、その様子を見てもらえるのはとってもとっても嬉しいです。
いつもありがとう!!!!!!!!!!!!!


メールもありがとうございました!なんと、紙芝居形式のメールまで…!
番組でご紹介しきれなかったメールも、ありがたく読ませていただいています。
良かったら、またぜひ送って下さいね!


今回のコスプレは、アニメ『SHIROBAKO』の中に出てくる『ミムジー』でした!

最初にキャラクターの画を見た時から、なんて可愛いデザインなんだ…!と思っていました。
相方に、お腹に傷跡のあるクマのぬいぐるみのロロがいるのですが、その2人の宿主、主人公のあおいちゃんの頭の中をロロと一緒に語る場面が痛快なのです。ミムジーの強気なスタンスがめちゃくちゃキュートなのです。

モノローグのたくさん出てくるものって、ああ、アニメっぽいなぁと思うのですが、
私は、主人公が真剣にものを考えている時は、たそがれていたり、無言で風に吹かれていたりする静かなシーンが好きなので、そういうシーンもちゃんとありつつ、こういう人形劇タイプや小動物や妖精との対話で思考を伝えるシーンの出てくるSHIROBAKOは見ていてとても心地よかったです。

ブライスやプーリップのようなスケール感のドールのミムジー。人間がやるのは無理があるか!?とも思いましたが、やってみたかったのでやりました!

IMG_0156
秋葉原の東京アニメセンターで開催されていたSHIROBAKO展でゲットした、ミムジーとロロのラバスト❤買えたのが嬉しくて、のぞみ家の放送中ずっと机の上に置いて見せびらかしていました。

SHIROBAKO展、ぎりぎりだったけど行けて良かった!
アニメでは気付けなかった部分の設定もじっくり見れてありがたかった…!
ミムジーのケープの裏側は角になってるんだ…!とか。
あと、原画の鉛筆線の抑揚、強弱には、描く人の熱と息づかいが感じられてはぁはぁしました。


描くといえば、ばばん!今回のお絵描きコーナー!
の、生け贄さまになって下さったのは、SHIROBAKOの美沙コスをされていた
なおすけさんでした!13番!
IMG_0158
ウィッグだけでなく、スポーティーな服の中からパーカーが出ている感じもばっちり再現されていて、すごかったです!
モデルになって下さって、ありがとうございました!


前回の放送後、「次回はSHIROBAKOのコスをやります!」と宣言したところ、なんと、あわせて下さった一族の皆様が…!
あおいちゃん、絵麻、美沙、みどり、ライヴで凄かった小笠原さん、
安藤さん、佐藤さん、久乃木さん、そしてロロ!
しずかがいないのが妙にリアルなこの感じ…。
凄いよ!みんな!コスの大変さがわかるだけに…。
すごいぞのぞみ家の一族は!

そして、「別にコスしてないけど!」という方々まで、社長やアニメーター、撮影監督のコスをしているように勝手に思えてしまっていた当日でした。
全員関係者感。
IMG_0154
↑のぞみ家の一族の、顔出しOK組のみなさまと。
うつってない方も、私はちゃんと見て覚えているからね…。ウフフ。。


ラ〜ブーレータ〜♪
IMG_5695


おなじみ、『モモーイ党せーけん放送』のモモーイと!
モモーイはSHIROBAKOの一期、二期のEDの作詞作曲をしているのです。

メールで書かれていた方がいたけれど、モモーイがSHIROBAKOのEDを作ってくれて、よかったなぁ…と私も思っています。

だからってコスプレして本人と写るってどうなんだ!とも思ったりもします!
でもいいんだ!一度きりの人生だもの!凄いぞこの写真は!
IMG_0155
EDを作ったひとと、そのアニメが好きで勝手にコスプレしてるひとの図。
どーなっつてるの!

ももーいも褒めてくれて嬉しかったです。頑張って作ってよかった。。!
あと違う話だけど、ピザに乗ってサーフィンしてる子猫の絵が最高!


次回の『のぞみ家の一族*12回目』の放送は5月2日(土)15時からです!
こんどは何が起こるやら…ウフフ…。

またお会いしましょうね!!!(*´∇`*)ノシ



NOZOMI

4/6,20,27・あにすた!
4/13・Ustラヂオ
4/28・Ustラヂオイベント



今回ののぞみ家の時に「メイキングが見たい!」と言って下さった方がいたので、
私もそういうことをやってみようと思います!

…と言っておきながら、私は作る作業に集中しだすと暴風の如く効率厨と化してしまうので、ずいぶんとつぎはぎなメイキングです。余談もいっぱい入ります!

ミムジーの衣装は、既製品や私服の改造一切ナシの久しぶりのフル縫製でした。

黒い布は、日暮里で200/mで購入したもので、サテンの裏側のしっとり落ち着いたマットなツヤがきれいだったので、裏側を表にして使いました。

問題は紫の布…。スマホ画面と紙に印刷したミムジーを片手に、日暮里中を歩きに歩いてやっと見つけた紫色の布でした。
「あ〜これはすぐ見つかる色だなー!」と高を括っていた自分に張り手をかましてやりたいです。

紫色の布があっても薄かったり濃過ぎたり。結局、日暮里繊維街を一周した後、トマト本館のドレス用の良い生地コーナーにあったものを使用しました。黒い生地との質の差が凄いです。
生地の材質や色味は、それこそ完全に好みや感覚の問題なので、全然もう本当に好きなものを使えばいいんです!でも好きだからこそこういうことになったりしますよね!

服は、普段自分が着ていてサイズ感が良いな〜と思うものを参考に、模造紙などで型を作って、キャラクターの服を平面の組み合わせで考えて(初期のバーチャファイターみたいな、、ポリゴン!)、それで作っています。

本当はミムジーのスカートは、見た目以上には広がらないカッチリしたものだと思うのですが、個人的にフレアスカートが好きなので勝手に360度円形スカートで作っています。なので写真によって継ぎはぎした縦のラインの太さがまちまちです。でもフワフワにできたので満足です。

カラコンは、すでに持っていたTeAmo(←あ!スペイン語だ!)のTearly Greenを片目だけに着けています。
緑と黄緑色の高発色のカラコンを血眼になって探していたとき、渋谷のショップ店員のお姉さんがすごくきれいな色の青いカラコンをされていて、お会計の時
「す、すみません!そのカラコンどこのですか!!!!」
と凸って初めて知ったメーカーでした。その後やっと、そのカラコンの宣伝カーが街に走るようになったぐらいの時期だったので、さすが渋谷のお姉さんはオシャレ情報に敏感だなと思うと同時に、こういう時の自分の謎の行動力を普段でも生かしな!と自ツッコミをしました。

このカラコンはD.I.A 14.5mmなので、最近の流行っぽい目になりますね!デカ目!

ミムジーはお人形なので、アニメの中でも特別色白です。
なので、ファンデーションはホワイトパールのリキッドベースを二重に重ねて、その上から普段使っているパウダーファンデを薄く着けました。

眼帯のリボンで眉が固定されて目が開きにくい(←これがとても歌いづらい)ので、つけまつげは無しにしました。。バサバサっとしているまつげはお人形にはピッタリなんじゃが…!みんなはつけるといいよ!


で、眼帯!
パイレーツの(という設定のある)ミムジーのしているドクロの眼帯!これ最高にキュート!
眼帯は市販のものにドクロをつければいいかなぁとも思いましたが、外へ出る時間が惜しかったので結局作りました。

てきとうなしっかりした紙(私はそこらへんにあったマスクの空き箱を使いました。表がコーティングされてても大丈夫です。)を、やりたいキャラの画と自分の骨格を参考に切り抜きます。
IMG_0160


お茶碗を用意します。
IMG_0161


霧吹きで湿らせます。
IMG_0162
湿りましたね。十分に紙が柔らかくなったら、

IMG_0163
お茶碗のカーブに沿わせて形を作ります。
紙が重なったり皺になったりする部分は、爪などでぐいぐい押して平らにします。

良い感じのカーブができたら一度ドライヤーで乾かします。

次に表面にボンドを塗り(なるべく硬く早く仕上げたいので、水分よりも酢酸ビニール重合体の含有量が多いものが良いです。)仕上げ用の布を張って、またドライヤーなどで乾かします。

余った表の布を裏に折り込んで、裏の布(なんでも/画像はフェルト)を貼り付けて、またお茶碗カーブに沿わせてドライヤーで乾かして仕上げます。

IMG_0164
頭の良い人は、こうなる前の段階でヒモやリボンをはさみます。
裏布を貼る時にね、サンドするといいんだよね!(私は後から貼りました。)

IMG_0167
完成!

IMG_01680
私はずいぶんと目が突出した顔の構造になっているので、こういうタイプの眼帯じゃないと目がいかんことになるのです。
カーブ状になった眼帯は、目を圧迫しないのでつけ心地は最高でした。実用的!
あと、ドクロの目の部分に針で穴をあけて両目で見える仕様にしていたのですが、もっとがっつりと穴をあけても良かった気がしました(お絵描きの時に痛感)。


胸のハートのところ!

自分の扱いやすい粘度で原型を作って、石膏で型をとります。
注型枠の作り方はレゴを組んだりプラ板+油土など色々ありますが、
私はちいさなタッパーを使いました。石膏離れがパーフェクトで気持ち良いのです。

IMG_5692
凹型ができました。この上に、大きめに切った仕上げたい生地をおいて、その中にやわらかくしたお湯丸をつめこみます。

できました!
IMG_0170

造形におけるお湯まるの便利さは異常。このハートの部分はブローチのように使いたかったので、グルーガンで使うグルーよりちょっと軽くて、すぐに固まってくれて布に浸透しづらいお湯まるが非常に優秀でした!

あとは、手でおさえている余分な部分を、仕上がりから周囲1センチくらい残して裁断し、余った部分は裏側に折り込んでアイロンで押さえれば完成です。
(この時も、アイロンの熱でお湯まるが溶けてくれるので、接着剤いらずでまぢ便利)

やけどやケガにはくれぐれも注意してくださいね。


ウィッグの毛先のパーマはお湯パーマです。
ねじって、ポットから器に出したお湯に浸して、その後冷水につけて乾かせば即パーマ!凄い!

ウィッグといえば、ミムジーのアッシュっぽい薄いあずき色の珍しい色を探すのにも池袋をかなり徘徊しました。今思い出しました。
アシストのプレミアムシリーズのウィッグにバッチリだと思える色があったのでそれを使っています。


…そんな感じでした!

メイキングレポってこんな感じでしょうか!
質問やわからない事があったら、答えられそうなものはお答えしたいので聞いてみてね(*^O^*)


ここまで読んでくれてありがとう!
またね


NOZOMI(2回目)






Twitter
歌手 SSW 役者 女優 声優 模型 ガンプラ 植物 時々コスプレ Little Non. 「ハナマル☆センセイション」@RightGauge▶︎https://t.co/pSYqm46vMa 河崎実 #電エース/デスチャ ビクトリス/楽天TV #ちょみぱ しょうゆ RT、いいね、@をありがとう♡
伝言板
★2014/3/28 新しくこのブログ『のんぶろ』を開設しました。以前のブログは過去ログとしてLINKにとっておいてあります。 これからもなにとぞよろしくおねがいいたします(*のvの*)ノ 永野希

nonblo_banner

★のんぶろ内でファンクラブ会員専用記事も更新していきます!(タイトル、コメントはすべての方へ公開されます)
コメント
月別アーカイブ
記事検索
momoblo_banner

nonblo_banner

nonblo_banner

nonblo_banner
LINKしよ(*のvの*)ノ
お問い合わせ
株式会社RightGauge
お仕事のご依頼・お問い合わせはこちらまでお願い致します。
QRコード
QRコード
永野希のんちゃん

永野希

のんちゃんこと、永野希です!よろしくお願いいたします(*のuの*)ノ

写真庫
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年9月2日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#109 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 2023年8月5日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#108 おたよりテーマです!
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 7月13日!お誕生日を迎えられました!皆さま、ありがとうございます。永野希
  • 【メガロノン】7/1★次回のコスプレ予報【megalonon】
  • 2023年7月1日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#107 おたよりテーマです!
  • 2023年7月1日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#107 おたよりテーマです!
  • 2023年7月1日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#107 おたよりテーマです!
  • 【メガロノン】6/3★次回のコスプレ予報【megalonon】
  • 2023年6月3日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#106 おたよりテーマです!
  • 2023年6月3日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#106 おたよりテーマです!
  • 2023年6月3日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#106 おたよりテーマです!
  • 2023年6月3日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#106 おたよりテーマです!
  • 2023年6月3日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#106 おたよりテーマです!
  • 次回のコスプレと最近のこと
  • 2023年5月6日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#105 おたよりテーマです!
  • 2023年5月6日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#105 おたよりテーマです!
  • 2023年5月6日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#105 おたよりテーマです!
  • 2023年5月6日(土)15:30スタート!ライヴ&トークイベント『のぞみ家の一族』#105 おたよりテーマです!
  • ライブドアブログ